外交部、正しい歴史観で若い世代を教育するよう日本側に促す

日本の文部科学省が高校教育に釣魚島(日本名・尖閣諸島)が日本「固有の領土」であることなどを盛り込むよう求めたことについて、中国外交部(外務省)の耿爽報道官は6日の定例記者会見で「すでに中国側はこの件について日本側に厳正な … 続きを読む 外交部、正しい歴史観で若い世代を教育するよう日本側に促す

2018年3月8日 -

訪日中国人観光客向けに春節期間限定のカフェがオープン

ネスレ日本と中国のアントフィナンシャルグループが8日、訪日中国人観光客が数多く訪れる東京都台東区浅草に「ネスカフェ和もてなし 無人カフェ」を2月9日から25日までの期間限定でオープンさせた。同カフェにはネスレのIoT 対 … 続きを読む 訪日中国人観光客向けに春節期間限定のカフェがオープン

2018年2月9日 -

京劇、能楽、歌舞伎が競演する「日中楊貴妃の響演」が東京で開催

中日国交正常化45周年を記念する活動の一環として、19、20日の両日、東京の国立能楽堂で「日中楊貴妃の響演」が開催された。世界三大無形文化遺産である京劇、崑劇、能楽が「楊貴妃」という同じテーマで競演し、すばらしいパフォー … 続きを読む 京劇、能楽、歌舞伎が競演する「日中楊貴妃の響演」が東京で開催

2017年12月26日 -

​2017年度 日本義烏総商会・日本浙江商会合同忘年会について

11月26日に大阪キャッスルホテル内錦城閣にて2017年度日本義烏総商会・日本浙江商会の合同忘年会が開催されました。年々参加人数が増加し、仲野執行会長をはじめ黒野副会長、関副会長、そして義烏市に駐在されている弊会海外統括 … 続きを読む ​2017年度 日本義烏総商会・日本浙江商会合同忘年会について

2017年12月23日 -

『蘊承軒・国際文化芸術窓口』三十二 (中国語・日本語) 《第18回KOBE華人華僑業余文化生活展》随想

  【日本語】神户華僑総会主催の「神户華人華僑業余文化生活展」が、中華会館7Fの東亜ホールで11月17日から19日までの三日間、華々しく開催されました。これは2年に一度開催され、今年で18回を迎える展覧会です。 … 続きを読む 『蘊承軒・国際文化芸術窓口』三十二 (中国語・日本語) 《第18回KOBE華人華僑業余文化生活展》随想

2017年12月2日 -

上海・深セン・昆明で開催される「日本の新作映画展」のチケット発売開始

上海国際映画祭と東京映画祭は10月に東京で行った映画の共同製作推進に関する記者会見「日中映画交流の新たな展開」で、今年12月1-3日に上海、昆明、深センで「日本の新作映画展」を開催することを発表した。同映画展では日本の大 … 続きを読む 上海・深セン・昆明で開催される「日本の新作映画展」のチケット発売開始

2017年11月22日 -

日本で人気のアニメ映画「打ち上げ花火」が12月1日に中国で上映決定

今年日本で話題となったアニメーション映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」がこのほど、中国で12月1日に上映することが決まった。同作品は岩井俊二氏が監督・脚本を務めた同名テレビドラマのリメイクで、「君の名は。 … 続きを読む 日本で人気のアニメ映画「打ち上げ花火」が12月1日に中国で上映決定

-

「雁行-中日書画・華道展」が杭州で開幕 華道と書画の上質なコラボ

「雁行-中日書画・華道展」が7日、浙江省杭州市で行われ、中日の華道家たちが制作した美しい華道作品が書画と一緒に展示され、その上質なコラボに多くの市民や観光客を魅了した。中国新聞網が伝えた。(編集YK) 「人民網日本語版」 … 続きを読む 「雁行-中日書画・華道展」が杭州で開幕 華道と書画の上質なコラボ

2017年11月9日 -

「禅心墨縁―杭州韜光寺 月真法師 京都大徳寺瑞峯院 前田昌道住職墨蹟展」盛大開催しま

11月3日(文化の日)11:00~オープニングセレモニーが大阪東梅田に開館した蝸廬美術館にて実施した。中国から杭州韜光寺月真法師、そして京都大徳寺瑞峯院前田昌道住職をお招きし、オープニングセレモニーを行い、来賓挨拶、テー … 続きを読む 「禅心墨縁―杭州韜光寺 月真法師 京都大徳寺瑞峯院

2017年11月6日 -

中国人高校生を迎えたホストファミリー訪中団の壮行会が東京で開催

中国高校生長期招へい事業「心連心」(心と心をつなぐ)のホストファミリー訪中団壮行会が1日夜、在日本中国大使館文化処で開催され、日本各地から来た9組のホストファミリーの16人、同事業に参加した経験があり、現在東京に住んでい … 続きを読む 中国人高校生を迎えたホストファミリー訪中団の壮行会が東京で開催

2017年11月2日 -

心に映る中国~訪中日本人観光写真コンテスト2017~ 作品募集スタート

雄大でどこまでも広がる高原、木々が生い茂る森林、ヤシの木が風になびく砂浜の先に広がる紺碧の海、連綿とそびえたつ山々、千年の時を経てその姿を今も保ち続ける城塞や古くからの村、霧雨の降りそそぐ石畳の道。朝もやや夕暮れの中、周 … 続きを読む 心に映る中国~訪中日本人観光写真コンテスト2017~ 作品募集スタート

-