黒竜江省漠河県北極村では28日、今秋初の雪が観測された。新華網が伝えた。
全運会の競泳競技にむけ、トレーニングに励む孫楊選手
現在開催中の第13回中華人民共和国全国運動会(全運会)で、間もなく行われる競泳競技の試合に備え、浙江省代表の競泳男子の孫楊選手が28日、トレーニングを行った。新華網が伝えた。
解放軍駐マカオ部隊、特区災害救助活動に初出動 高い評価受ける
台風13号「ハト」がマカオ(澳門)地区を直撃し、深刻な人的被害と財産被害をもたらし、マカオ地区住民の仕事や生活は、重大な打撃を被っている。「マカオ特別行政区基本法」および「駐軍法」の規定に基づき、マカオ特区政府からの要請 … 続きを読む 解放軍駐マカオ部隊、特区災害救助活動に初出動 高い評価受ける
周傑倫・昆凌夫妻がラブラブツーショット公開 写真加工に注目集まる
このほど北京でコンサートを行った人気歌手の周傑倫(ジェイ・チョウ)と妻で女優の昆凌(ハンナ)は、めずらしくフェイスブック上で文章つきのツーショット写真を公開し、仲睦まじい様子をアピールした。しかし鋭い観察力を持つネットユ … 続きを読む 周傑倫・昆凌夫妻がラブラブツーショット公開 写真加工に注目集まる
上海タワー最上階の「巓峰632」スペース一般公開スタート
上海タワー(上海中心)の最上階(125-126階)に位置する「巓峰632」スペースが28日夜より正式に一般公開となった。上海タワーでは、強風などによる高層建築物特有の揺れを、揺れに同調する「おもり」を利用して抑制する装置 … 続きを読む 上海タワー最上階の「巓峰632」スペース一般公開スタート
譚天星副室長、北京で日本華人教授会訪中団と対面
国務院僑務弁公室の譚天星副室長が28日、北京で日本華人教授会の訪中団一行と対面した。中国新聞網が伝えた。
2017(吉林)中日経済協力会議、長春で開幕
8月28日、北東アジアの博覧会の重要な会議の一つとして2017(吉林)中日経済協力会議、長春で開幕した。 近年、吉林省と日本の交流協力の成果、日本の世界500大企業が相次いで、吉林省吉林省住みつかで、日本は既に第2位の貿 … 続きを読む 2017(吉林)中日経済協力会議、長春で開幕
日本から中国への進出をサポートします!
美容産業や健康産業のあらゆるニーズに対して総合的にプロデュースするぐりーん・ぴーす(本社東京都荒川区)は日本と中国の美容・健康産業企業のサポートを目的としてBIKAKU CO. LTD(日本オフィス、大阪市中央区)と業務 … 続きを読む 日本から中国への進出をサポートします!
第13回全国運動会が天津で開催
第13回中華人民共和国全国運動会(全運会)の開幕式が27日、天津オリンピックスタジアムで行われた。新華社が伝えた。(編集YK)
河北省初のシェアシャトルバスが唐山市に登場
「都市連動型シェアシャトルバス」が27日、河北省唐山市に登場した。同シェアシャトルバスは、新エネルギー車を採用しており、オンライン予約により、ユーザーのニーズに沿ったバスと路線を割り当てる仕様となっている。「都市連動型シ … 続きを読む 河北省初のシェアシャトルバスが唐山市に登場
中日国交正常化45周年記念国際シンポジウムが北京で開催
「中日国交正常化45周年記念国際学術シンポジウム」(主催:中国社会科学院。運営:中国社会科学院日本研究所)が26日に北京の人民大会堂で開催された。中日双方の友好関係者、専門家、学者、メディア代表ら150人余りが出席した。 … 続きを読む 中日国交正常化45周年記念国際シンポジウムが北京で開催
中国文化をドイツで発信 第3回ケルン・チャイナフェスティバル開催
第3回ケルン・チャイナフェスティバル(中国節)が25日から27日まで、ケルン大聖堂広場で開催された。同イベントでは、北京の老舗店による特色ある商品の展示・販売から伝統技術の実演パフォーマンス、「魅力ある北京」の観光写真展 … 続きを読む 中国文化をドイツで発信 第3回ケルン・チャイナフェスティバル開催
上海市鉄道局初の七夕向けの特別車両を運行
上海市鉄道局は26日、中国伝統文化の七夕節(旧暦7月7日、今年は8月28日)をテーマとした初の特別車両D2216号「七夕愛情観光専用車両」を運行させた。新華社が伝えた。
多くの海外企業が出展した国際色豊かな第24回北京国際図書博覧会が閉幕
5日間にわたって開かれた第24回北京国際図書博覧会が27日、閉幕した。同博覧会は国際色豊かなイベントで、89の国と地域が参加し、「一帯一路(the Belt and Road)」沿線国28ヶ国が含まれるほか、オマーン、ア … 続きを読む
新学期を控え、後ろ髪を引かれる思いで故郷に戻る子どもたち
間もなく新学期がスタートするこの時期、夏休みを利用して、出稼ぎにでている両親を訪ねていた子どもたちの多くが、後ろ髪を引かれる思いで帰路に着いた。中国新聞網が伝えた。
世界ロボット大会に注目、ロボットが私たちの生活にもたらす変化とは?
クラゲロボット、変臉ロボット、窓拭きロボット、宅配ドローン、ロボット書道家などさまざまなロボットが、北京で開催中の2017世界ロボット大会(World Robot Conference 2017)に集まった。これらのロボ … 続きを読む
江西省で新しいB型発見、世界血液型データバンクを更新
江西省児童病院が27日に発表した情報によると、同院輸血科の患者(幼児)とその家族から、ABO式血液型の新B変異遺伝子型(新しいB亜型)が見つかり、米国立生物工学情報センター(NCBI)の専門家の検査の結果、その事実が確認 … 続きを読む 江西省で新しいB型発見、世界血液型データバンクを更新
2017年中日太極拳愛好者交流会が北京で開催
中日の太極拳交流は1960年代から始まっている。周恩来総理が1959年、北京体育学院で日本の政治家・松村謙三氏と面談した際に、「太極拳は中国の優秀な伝統文化であるだけでなく、健康のためにとても良い運動でもある。健康を促進 … 続きを読む 2017年中日太極拳愛好者交流会が北京で開催
ライトアップが次第に完成し、美しい煌めき見せるアモイの夜景 福建省
第9回BRICS首脳会議を9月初旬に控えた福建省廈門(アモイ)市では、このところ建物や橋、海岸線、公園を含む1400ヶ所以上で進められているライトアッププロジェクトが次第に完成し、その明かりを灯し始めている。同首脳会議の … 続きを読む ライトアップが次第に完成し、美しい煌めき見せるアモイの夜景 福建省