上海市の一部のレストランで店内での食事が可能に

上海市商務委員会の責任者はこのほど開かれた記者会見で、「新型コロナウイルス感染による肺炎の予防・抑制の条件を満たす飲食店は、客の店内での食事を許可する」と発表し、今月3日に、上海の一部のレストランでは店内で食事ができるよ … 続きを読む 上海市の一部のレストランで店内での食事が可能に

2020年3月4日 -

中国の一日あたりマスク生産能力・生産量が1億枚突破

中共中央と国務院の計画に基づき、国家発展改革委員会はマスクメーカーの操業再開と生産目標達成を推進するよう力を入れ、メーカーが生産能力の拡大・増強・転換を支援・誘導した結果、中国の一日あたりのマスク生産能力と生産量が急上昇 … 続きを読む 中国の一日あたりマスク生産能力・生産量が1億枚突破

2020年3月3日 -

貴陽市の団地でスマート配送ロボットが「無接触配送」を実現 貴州省

京東物流はこのほど貴州省貴陽市観山湖区の観山団地にスマート配送ロボットを導入し、「無接触配達」を実現した。この配送ロボットは自動操縦で、障害物や通行車両、通行人を自律的に避け、荷物を目的地まで正確に届けることができるとい … 続きを読む 貴陽市の団地でスマート配送ロボットが「無接触配送」を実現 貴州省

2020年3月1日 -

新型肺炎収束後、中国経済の発展はさらに多くの新たな原動力を獲得

「この時期であるからこそ、なおさらに全面的、弁証法的、長期的な視点で中国の発展を見て、なおさらに自信を強め、決意を固める必要がある」。習近平総書記が新型コロナウイルスによる肺炎への対策と経済・社会発展の取り組みの統合的計 … 続きを読む 新型肺炎収束後、中国経済の発展はさらに多くの新たな原動力を獲得

2020年2月28日 -

マスク生産量は1日あたり1億枚に達する見通しだ 李克強氏、北京市でマスクなど医療物資生産状況視察

李克強氏、北京市でマスクなど医療物資生産状況視察 21日、民営企業・納通生物科技のマスク生産ラインを視察する李克強氏。(北京=新華社記者/丁林)  【新華社北京2月22日】李克強(り・こくきょう)中国共産党中央政治局常務 … 続きを読む マスク生産量は1日あたり1億枚に達する見通しだ

2020年2月22日 -

新型肺炎をめぐる中日協力を三つの角度から考察

新型コロナウイルス感染による肺炎の予防・抑制の過程において、中国には多くの国から技術や物資、義援金などの支援が寄せられた。そのうち、日本からの支援は比較的力強いものであっただけでなく、その形式も非常に感動的なものだった。 … 続きを読む 新型肺炎をめぐる中日協力を三つの角度から考察

2020年2月21日 -

WHO「中国は多大な努力を払い、感染拡大を効果的に阻止」

世界保健機関(WHO)は現地時間18日にジュネーブで、新型コロナウイルスによる肺炎の状況について説明した。WHOの代表は「中国の衛生機関は極めて大きな努力を払って患者を治療し、新型肺炎の死亡率を引き下げた。中国の講じた措 … 続きを読む WHO「中国は多大な努力を払い、感染拡大を効果的に阻止」

2020年2月19日 -

中国のシンガーソングライター 程璧(チェン・ビー)が歌う 武漢へ贈るチャリティーソング「山川異域 風月同天」を

<プロフィール:程璧(チェン・ビー)>中国山東省生まれ。北京大学(外国語学院日本語科、修士号)卒業後に来日。株式会社日本デザインセンター 原研哉のもとで勤務を経た後に音楽家として独立。 谷川俊太郎(詩人)、谷川賢作(音楽 … 続きを読む 中国のシンガーソングライター

2020年2月10日 -

北京で春節明け初の雪

北京市では2月2日、春節(旧正月、今年は1月25日)が過ぎ鼠年になって初の雪が降り、市内を一面の銀世界に様変わりさせた。 (編集TG)

2020年2月4日 -

広東省の病院で院内感染リスク軽減に医療物資を配送するロボット導入

広東省の人民病院感染科病棟では29日、ロボットの「平平」と「安安」が導入された。この2台のロボットは無人運転技術、地図や作業環境の自動識別読み取り能力、情報ライブラリの構築、ルートの自動選択、物資のポイントからポイントへ … 続きを読む 広東省の病院で院内感染リスク軽減に医療物資を配送するロボット導入

2020年2月1日 -

中国で最大のちょうちん回廊「九曲黄河灯陣」 甘粛省

春節(旧正月、2020年は1月25日)を間近に控え、甘粛省張掖市に位置し、シルクロードの河西回廊に千年にわたって伝わるちょうちん回廊「九曲黄河灯陣」が最終的な調整段階に入り、装いを新たにして観光客の到来を待っている。今年 … 続きを読む 中国で最大のちょうちん回廊「九曲黄河灯陣」 甘粛省

2020年1月14日 -